ご相談事例

  • トップ
  • ご相談事例
  • 送電線下の境界が曖昧な土地をそのまま買取って欲しい!(横浜市神奈川区)

土地送電線下の境界が曖昧な土地をそのまま買取って欲しい!(横浜市神奈川区)

ご相談者:大手不動産会社 様
神奈川県横浜市西区

 私のほうで所有者の方より売却の相談をいただいている物件があります。上空を送電線が通過しており、建築基準法上道路に2m接しているかどうかがわかりません。売主様のほうで測量をしていただいてもいいのですが、測量の結果、万が一、道路に2m接していなかった場合、建物の建築ができず売却できなくなってしまいます。
 そのため、接道幅が2mあるかわからない状態(曖昧な状態)で買い取って欲しい。

状況

送電線下の境界が曖昧な土地をそのまま買取って欲しい!(横浜市神奈川区) 状況
【所在】神奈川県横浜市神奈川区片倉2丁目
・建築基準法上の道路2m接しているかわからない状態のため、
 取得後測量が必要となる
・売主様はあくまで何もしないで売却し、売却後は
 瑕疵(欠陥)があっても対応したくないというご意向
 (「瑕疵担保責任免責で売却したい」ということ)
・上空を送電線が通過していることを考慮し、再販時の
 販売計画を綿密に精査する必要がある

解決策

1. 事業スキームの立案と取得(買取)契約の成立

 送電線下であること、土地が路地状敷地であることの上、周辺の
成約事例と競合物件をリサーチし、他社さんでは同一条件では
なかなかご提示できない高い金額を売主様にご提示させていただきました。
 売主様には金額面も、煩わしいことは何もしないでいいという条件面
ともご納得いただくことができ、無事に取得(買取)契約を締結する
ことができました。

2. 古家の解体・測量

 取得後、まずは古家の解体作業から開始しました。
事前に近隣住民の方に解体作業でご迷惑をおかけしてしまう旨
ご挨拶に伺いました。
 古家の解体作業を終え、測量を行いました。
 この時にポイントになったことが、道路への接道幅が2mあるか
どうかでした。
 すべてが穏便に運ぶように土地家屋調査士の先生と入念に打ち合わせ。
測量の結果、東側隣地を相互に構造物が越境していること、西側隣地の
ブロック塀が物件に越境していることが判明しました。
 東側隣地との相互越境物はお互いに是正処理とし、越境を解消させました。
また、西側隣地からのブロック塀の越境については、将来、建物を建替える
ときには、越境物の是正をしていただく旨を記載した合意書の締結をしました。
 道路との接道幅も全ての場所で2m以上の確保ができ、問題なく建物を
新築できることが確定した土地にすることができました。

3. 販売活動の実施と売買(売却)の成立

 販売開始後、すぐに当社のホームページを見たというお客様より
お問い合わせがあり、詳細をお打ち合わせさせていただきました。
 土地の物件の場合、建物を建てたらいくらか、諸費用がいくらか、
どのくらいの建物を建築できるか、どういった建物にできるのかが
わからないため、当社 提携工務店をご紹介し、建物の費用・工程・
間取りのお打ち合わせを複数回していただき、最終的にすべてが
はっきりとした状態でお客様に安心して土地の売買契約を締結して
いただくことができました。

担当者からの一言

 今回の案件、売主様は「煩わしいことはしたくない。それでいて高く買って
欲しい。」という条件が当社とマッチしたのだと思います。
 通常の不動産会社が新築住宅用地として土地を購入する場合、
プロジェクト融資をする金融機関が境界が確定したものでないと
融資できないという場合が多く、買いたくても買えないことがほとんどです。
 ですが、当社はそういった境界が曖昧な物件でも対応し、取得(買取り)する
ことができます。

 送電線下の土地でも問題なく事業化することができます。
問題がある物件でも取得(買取り)できる、これが当社の強みです。

 今回の案件では買主様に何度も当社にご来店いただき、
土地のご購入に際して綿密にお打ち合わせさせていただきました。
 お客様とお会いしてお打ち合わせをする、基本的なことですが
とても重要なことですね。

 お客様のご新居の完成がとても楽しみです。

 関係者のみなさま、本当にありがとうございました。