リライト田中の活動ブログ

【出張記録】愛媛出張2日目|地域と触れ合う時間

2025/06/26
テーマ:ブログ

 みなさん、こんばんは。

株式会社リライト 代表の田中です。
 

 今回は、愛媛県出張2日目について。

 前日の業務でメインの仕事は終わっていたため、本日は飛行機の時間まで、地域とゆっくり向き合うプライベートな時間を過ごしました。


■ 朝はホテルの温泉から

 朝6時に起床し、まずはニュースチェック。

当初の予定では、松山市を代表する観光名所「道後温泉 本館」へ向かうつもりでしたが、宿泊していたホテルの温泉も道後温泉 本館と同じ源泉を引いているとのことで、ホテル館内の温泉を利用しました。

肌あたりの柔らかいお湯に心も体も癒されました。(^^)

■ 伊佐爾波神社でパワーチャージ

 チェックアウト後、徒歩ですぐの場所にある「伊佐爾波(いさにわ)神社」へ。

伊佐爾波神社 松山市

朱塗りの美しい建築が印象的で、長い石段を登った先には松山市を一望できる景色も。

松山市 パワースポット

ちなみに石段を100段以上登った後には息は上がって、ぜぇぜぇ…。苦笑

ここで旅の安全と事業の発展を祈願しました。

■ 道後公園展望台で松山市を一望

 さらに近くにある「道後公園」へ足を運び、公園内の展望台へ。

道後公園 絶景

本日は曇天だったため視界はやや霞んでいましたが、それでも松山の街並みと自然の調和を感じられる眺望を堪能しました。

都市と自然が共存する街、という印象を改めて感じました。

■ 今治市・伯方島へ現地確認ドライブ

 時間に少し余裕があったため、以前より売却相談をいただいていた「今治市・伯方島(はかたじま)」へ。

伯方島は瀬戸内海に浮かぶ美しい島で、海沿いの穏やかな空気と静かな時間が流れる場所です。

現地へ向かう途中、サービスエリアに立ち寄り「瀬戸内レモン塩ソフト」を味わいながら瀬戸内海の景色を眺めるなど、まさに“癒しの時間”。

瀬戸内レモン塩ソフト
しまなみ街道 モニュメント

現地に到着後、敷地や周辺環境を再確認。

今回は売主様ご不在でしたが、改めて海のそばに位置する静かな土地の魅力を実感しました。(^^)

地域資産としての価値も高く、しっかりとご提案できるよう準備を進めてまいります。


■ 今治のソウルフード「焼豚玉子飯」で締めくくり

 空港に向かう前に、せっかくの今治ということで、地元グルメを堪能。

向かったのは「白楽天 今治本店」。

今治のソウルフードとして名高い「焼豚玉子飯(やきぶたたまごめし)」をいただきました。

焼豚玉子飯 今治市ソウルフード

今回はピリ辛バージョン「辛玉」。甘辛いタレと玉子のまろやかさがクセになる逸品でした。(^^)

食後は慌ただしく空港へ直行。ギリギリで搭乗に間に合いましたが、地域と触れ合いながら多くの気づきを得られた1日でした。

 このように出張を通じて、物件確認のみならず、地域の空気・文化・食といった“暮らしの背景”を知ることが、不動産の価値を深く理解する鍵になると、改めて実感しました。

今後も、現地に足を運ぶからこそできるご提案を大切にしてまいります。(^^)

#出張 #愛媛県 #大洲市 #穂の里 #和風御膳 #道後温泉 #瀬戸内料理 #金兵衛 #道後ビール #鯛飯 #地酒 #京ひな一刀両断純米大吟醸 #おくりおくらプレミアム #せんざんき #坊ちゃんカラクリ時計 #伊佐爾波神社 #道後公園 #今治市 #伯方島 #朝から温泉 #しまなみ街道 #来島海峡大橋 #瀬戸内レモン塩ソフト #焼豚玉子飯 #白楽天本店