リライト田中の活動ブログ
- トップ
- リライト田中の活動ブログ
- 田舎の土地が「お米より安い」!? いま不動産にできること
田舎の土地が「お米より安い」!? いま不動産にできること
みなさん、こんばんは。
株式会社リライト代表の田中です。
今回はお米と田舎の不動産について。
今日は世田谷区と千葉県酒々井町の土地売却を予定されているお客様とお電話にて打ち合わせを行いました。不動産契約においては、難しい専門用語や制度も多いため、事前にメールをお送りしたうえで、補足のご説明も欠かせません。
そんな中、休憩中に目にしたニュースでは「お米の価格が高騰」「清涼飲料水が200円超え」と、生活を取り巻く物価上昇の話題が多く、コメント欄には「生活が厳しい」という声が多数見受けられました。
一方で、私が日々取り扱っている“売れない不動産”の中には、価格が1円や数千円という物件も。
そう、お米より安い不動産が実際に存在しているのです。
不動産は使われずに放置されると、資産価値がどんどん下がってしまいます。そういった物件をどう活かすか、どう次の方へ繋げていくかが、私たちの使命です。
生活が厳しいと感じる今だからこそ、地方や使われていない土地に新たな価値を見出すチャンスがあると信じています。
空き家や売却に困った不動産がございましたら、お気軽にご相談ください。(^^)