昨日に引き続きみんなで内装下地DIYを実施!

昨日に引き続きみんなで内装下地DIYを実施!

2022/03/12
テーマ:子安台
 みなさん、こんばんは。

 今日も朝から子安の丘みんなの家の現地からスタート。
 いつも通り小山さんを指揮官とし、相山さん、伊藤さん、学研の小松先生、市役所の村田さん、そして私の合計6名で作業開始。

 作業内容は、サッシの枠の取り付けや内装下地の設置。
サッシの枠にはめる木材をカットする担当、その木材を枠に設置する担当、効率よくみんなで作業をしました。

横浜市役所 村田さん
 木材を丸ノコでカットする村田さん、その眼は真剣そのもの。
そして、その木材は1mmのずれもないほど正確、さすがです。

子安の丘みんなの家 サッシ取り付け
 村田さんがカットした木材を小松先生&伊藤さんコンビがサッシの枠に設置。
ビス打ちがとても上手。
小松先生もとてもテキパキと作業。
みなさん、素晴らしい!

子安の丘みんなの家 小山さん
そんな中、指揮をとりつつ、作業も行う小山さん、さすがです。
建築士?それとも職人さん?
いえいえ、建物をつくれる建築士なんですね。!(^^)!

相山さん 子安の丘みんなの家
相山さんは、黙々作業。
みんなが気付かないようなことをサポートしてくれています。

そして、私は…。
子安の丘みんなの家 田中
必死に作業。
現場ではカメラマンしたり、丸ノコで木材切ったり、下地を設置したり、ゼネラリスト的な感じ。
たまにゾーンに入っています。(笑)

そして、あっという間に午前中も終了。
午前中と午後でメンバーの入れ替えもあるため、午前メンバーで撮影。
子安の丘みんなの家 DIY
午前組のみなさん、お疲れ様でした!(^^)

 ランチをとり、さぁ、午後の作業開始。
午後は小松先生と村田さんに代わり藤井さんが応援に駆けつけてくれました、感謝。

 藤井さんはとっても容量が良く、手が空くと「次どうましましょう」と気遣ってくれたり、何かとサポートしてくれます。
子安の丘みんなの家 藤井さん
サッシの枠を設置する伊藤さんの工事も木材を抑えてサポート。
木工事をしていると思うのですが、二人一組で作業をすると本当に作業がしやすい。
一人で作業をしている職人さんを見るとさすがだな、と思ってしまいます。

子安の丘みんなの家 DIY
みんなで同じ方向を見て作業したりもします。(笑)
 
 途中、メンバーの阿部さんが手作りのほっぺたが落ちるくらい美味しいお菓子とお茶の差入れに来ていただけました。
あのお菓子は美味しい、また食べたいと思ったのは私だけではないはず。

 そして気が付くと時計の針は16時50分、集中していると時間の経過が本当に早いですね。
みんなの頑張りもあり、サッシの窓枠の設置は全て完了。!(^^)!
今日の作業も終了です。

子安の丘みんなの家 DIy
こちらが2階、床下地もできてきました。

みんなでつくるみんなの家
こちらが1階、階段下は床下地設置完了。

子安の丘みんなの家 外壁
外部はプロの職人さんがせっせとサイディング(外壁)設置作業。
外側の完成ももうすぐですね。!(^^)!

子安の丘みんなの家 DIy
そして、今日もみなさん、お疲れ様でした!
ありがとうございました!!!

BY 子安の丘みんなの家 田中